雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 【課長補佐級で採用となった場合】防衛産業各社が行うより高度な情報セキュリティ対策に対する審査防衛産業各社や防衛装備庁内の関連部局とのより高度な調整【係長級で採用となった場合】防衛産業各社が行う情報セキュリティ対策の審査防衛産業各社や防衛装備庁内の関係部局との調整* 詳細は防衛装備庁HPで公表している募集要項の別紙をご確認 ください。<変更範囲:変更なし> |
勤務地 | 東京都新宿区市谷本村町5−1 |
賃金 | 287,308円〜510,200円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | 【服務・勤務時間・休暇関係】人事院規則等によります。 (法令の改正により変更する場合があります)【雇用開始期間】令和7年6月1日以降(時期については応相談)【免許・資格】 語学力(英語等)や秘書検定を有する方は、履歴書に「英検○級程度」又は「秘書検定○級」等と記載して下さい。【応募方法】 防衛装備庁HPから応募方法を確認し、応募書類(様式1[申込書]、様式2[職務経歴書]、様式3[小論文])をすべて記入し、お問い合わせメールアドレスまで送付してください。 その際、メール件名は「2025年任期付隊員_ご自身 |
その他の条件で検索する